間もなくハロウィン。
ハロウィンと言えば黒猫ということで、
半田舎の我が家から、車で30分ほどさらに田舎に住む知人宅の黒猫さんをご紹介します。
黒猫さんの性格
猫に縁のない生活をしてきた私は、地域猫の皆さんに会うと、
「どうも皆さん、お元気ですか」となぜか腰が低くなってしまう傾向があります。
地域猫さんにじっと無言で見る目られると、なんだか心の中のすみずみまで見透かされているような、そんな気持ちになるのです。
ところが、この知人宅の黒猫さんときたら、
「触って触って!!もっと触ってぇぇぇ!!」としつこい!
お前さんは犬ですか?

初めて猫を思う存分触って大満足の息子。地域猫さんは近づくことすら許してくれません(^ω^;)
先日のこと。
久々のこのお宅にお邪魔したところ、黒猫さんがすかさず登場。
「触って~!」と甘えるな否や、突然のへそ天!!
仰向けになって「触って…」とこちらをじっと見るではないですか!
衝撃的すぎて写真を撮るのが間に合いませんでした。
猫もへそ天するんですね...。

へそ天する猫に驚きシャッターチャンスを逃した…さすがに犬と違って2度目のへそ天はしてくれなかった
黒猫さんの生活
そんなラブリーな黒猫さんですが、生活は一転してワイルド。
緑豊かな環境の中、自立して生きています。
そう、お食事はハンティング。
お腹がすいたらネズミを捕まえるの一択。
飼い主は一度もご飯をあげたことがないそう。
初めてお邪魔した日も、私たちに見せつけながらネズミをポリポリ食べていました...。
息子は若干ひきつつもじっと観察。
息子よ、これが自然の生きものの在り方だっ。
コメント